2021年6月15日火曜日

ウーバーイーツ自転車信号無視!!

週末、県道川越越生線を川越方面へ走行時の事だ。

若葉駅を過ぎた所に左からのT字路の信号機がある交差点。

赤信号で停止中の時だ!!

左ミラーのランプがついたので、見ると自転車がかなりのスピードで走って来た。

信号を無視どころか少し下向き加減で走り去った。躊躇なく交差点を突っきって

行ったのだ。

黒いカバンにuber eatsと書いてあった。毎度世間を世間をお騒がせ

しているあの会社。

もし!左側から車が来たらどうなのか。ぶつけた車は大変なことになる。

しかし、怖くなく良く突っ切れると感心した。いつもやっているので

恐くないのだろう。


これにはびっくり!!クラクションを鳴らしたのだが完全無視。

この会社の雇用体系はよくわからないが、きちんとした教育をして

貰いたい。

そういえば、カバンに№をつけるとかあったがその後どうしたのだろうか?

配達員の抑止力にもなると思うが。


恐い時代になったものだ!!良い大人が!!


「開いた口が塞がらない」とはこの事だ。


「悪因悪果」にならねば良いが。


0 件のコメント:

コメントを投稿

スーパーも考えて(買い物かごが取れない)

お昼の弁当をスーパーに買いに行った時の事だ。 自動扉が開き店内に入った時の事だ。車椅子に 乗った高齢の男性が積んである買い物カゴを取 り出そうと苦戦していた。そっと取り出し手渡 した。 「有難うございました」「いいえ」 。 そうか! 買物は背丈の大きな人たちだけでなく、車椅子 の...