2021年9月2日木曜日

倫理観の足らない主催者

愛知県で行われた野外音楽祭。

コロナ感染防止策が甘かったのか?!


事前に提出した計画書では、ソーシャル

ディスタンスを順守し、蜜にならない、

アルコールの提供はしないとのことだ

った。

参加者の撮影した会場では蜜どころか

完全に人と人とがくっついて、マスク

をせず大きな声で声援を送っていた。


アルコールも提供された。飲酒している

動画もあった。

主催者は「過度の飲酒でなければ提供も

可能だと県から聞いた」と言っているら

しい。

これは勝手な判断だろう。県が言う訳が

ない。おそらくこちらが正論。


感染拡大が未だ収まらない中、死活問題

もあり事業を存続することが大変な事は

理解できる。

しかしだ、このようなフェスティバル

では密にならないこと自体あり得ない

ことだと思うが。いかがなものか。

又、会場を提供した側に認識の甘さは

なかったのか?!


この時期【太鼓判を押す】ような判断は

難しい!!










0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...