2021年12月6日月曜日

ファミレスが大盛況

先日、知人とランチでファミレスに

入った。

12時少し前だったがほぼ満席だった。

女性数人のグループが圧倒的に多い。

コロナも落ち着いているので、グループ

での行動が増えた感がする。

12時過ぎた頃から何人も入店して来

て、何組か待合で待ってる。


マスク会食とはいかないが、入店、退店

時にはマスクを着用している。

日本人の生真面目さを感じたひと時

だった。


どこかの市会議員はマスクをするのを

嫌がっている。

何故なのだろうか・・・・


まだ、マスク着用は「断機の戒め」だ。


取締役会長 芳山 豊





0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...