2022年2月2日水曜日

女児を衰弱死

26歳の母親が3歳の女児を家に8日間

放置し死亡させた。

なんて可哀そうな事をするのだろうか?

人としての心は持ち合わせているのだ

ろうか?

家を空けた理由は、交際相手に会いに

行くためだとか。


子供を一人にして心配ではなかった

のか?

子供の事は頭から離れたのだろうか?

自分で産んだ子供なのに・・・

自身も虐待され親が逮捕されたらしい。

負の連鎖なのだろうか?


母親(被告)曰く

「虐待を受けていない人には解らない」

と言っているらしい。

自身が幼少の頃受けていた虐待を挙げ

この件を正当化しているのか。


【打たれても親の杖】

この言葉には子を思う慈愛の心が

こもっている。


川越で清掃業34年

取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...