今年は稀に見る大雪だ。
雪国でも過去と比較できないような
降雪地帯が結構ある。
特に山は雪が多いのだろう。
小生は登山経験はないが、冬山の登山は
危険が伴うのだろう。
雪がなくても道に迷い遭難や、天候
が目まぐるしく替わる山での遭難。
まして、冬の雪の多い山は遭難が多い
のだろう。
連日ニュースで流れている。
登山愛好者は十二分に気をつけて、
冬山登山を楽しんでもらいたい。
冬山登山は、【論語読みの論語知らず】
にならないように願いたい。
川越で清掃34年
取締役会長 芳山 豊
危険や苦しいのに。 登山が高齢者にも普及しているそうだ。 低山なら簡単に登れて絶景をたのしみに・・。 ここまでは一般的な考え。 ある程度の高さの山になると苦しいだけだと思 うのは小生だけだろうか?。 なんの目的で登山をするのだろう?といつも考 える。 敢えて苦しい事にチャレンジを...
0 件のコメント:
コメントを投稿