2022年3月10日木曜日

芸能人も通う店とは?

あるテレビで街の中華屋さんを紹介

した時に、「芸能人も通う店!」

アナウンサーが言っていた。

「芸能人が通う店」の意味は何だろう?

と考えてみた。

<芸能人格付け・・>と言う食べ物

等のクイズ番組がある。


10万円のワインと、1000円の

ワイン、g5000円の牛肉と500円

の肉の見分けがつかない多くの芸能人。

この人達が通う店とは何だろうか?


【食通】は世の中にたくさんいる。

小生は通ではないが。


芸能人は【取らずの大関】ではない。


川越でビル管理・清掃・遺品整理34年

取締役会長 芳山 豊



0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...