2022年5月25日水曜日

誤送金の話

大きな騒ぎになっている給付金の

誤送金。

人はミスをするのです。

ミスをして当たり前なのです。

ミスをした人を叱るのではなく、何故

ミスをしたのかを検証をする。

システムに問題があればすぐに改善。

その人に問題があればその職場が適正

か検証。

ミスが発覚したらすぐに手を打つ。


今回の誤送金は、いくつかの事柄が

重なって起きた。

小さいミスを重ねてきたのだろう。

役場全体がと思われる事案だ。


ヒヤリハットを見逃していたのだ

ろうか。


【士族の商法】では仕事はできない。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊



0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...