2022年5月26日木曜日

芸人の親の話

50歳になってブレイクした芸人。

アルバイトで生計を立て、実家の母親

から仕送りを受けていた。

世間的に考えると、いい大人が親の

仕送りで・・なんて考えるが、母親は

「息子が悪いことをして周りの人に

迷惑をかけないよう仕送りをしていた」

と。それをすぐにギャンブルにつぎ込ん

でいた!!


優勝賞金や最近のギャラを親に送り、

親孝行をして貰いたい。


が、本当の「親孝行」とは?

子供が健康で普通の生活を送っている

事が一番の「親孝行」なのです。


昔、沖縄のおばあちゃんがテレビで、

「親は、子供が親の事を思っている

10倍子供の事を思っているんだ」と。


【親思う心にまさる親心】

【親の意見と冷酒は後で効く】


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊




0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...