2022年5月16日月曜日

チェックミスが起きた出来事

 山口県のある町で一人の人に数千万円

を間違って着金してしまった。

一人の職員で400人以上に振込み手続

きをしていた。

正規に手続きを完了させ、必要のない

手続きをメガバンクに行った。

メガバンクは書類をもとに一人の人へ着金

した。


何故起きたかが大切なので、今朝の朝礼で

共有した。


滅多にない仕事内容は複数の目で見る。

上司に確認してもらう。

町役場も、メガバンクもこのひと手間が

欠けていたのではないか。


仕事を【作業】として扱うと後になって

大きな問題になりかねない。


【知らずば人真似】とあるが、人に聞く、

再確認が必要だ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊


0 件のコメント:

コメントを投稿

警察官が泥棒になった(被害者宅から窃盗)

警察官が泥棒に早変わり!!。 被害を受けたその宅へ警察官が捜査に入る。 ここまでは当たり前の出来事。 ここからが最近の警察官のやり口。 捜査している時に見つけた現金を窃盗する。 以前捜査した家に再度捜査と偽り現金を窃盗。 こんな事件が何度か続いている。 治安を守る警察官がこれでは...