2022年7月12日火曜日

参議院選挙が終わった

政治の事は書かないことにしているが。


各党の公約で、児童手当の拡充、ガソ

リン税の引き下げ、最低賃金引上げ、

国民全員に10万円給付。

それを実行するための具体的な財源は。

それを明らかにしていなく実行できる

のだろうか?


当選した議員さんたちは、先ず公約を

実行して貰いたい。

ただ、少数政党の公約実現はどうなの

だろうか?


【言うは易く行うは難し】では困る。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...