2022年9月8日木曜日

大切な命を守ってください

3歳の園児が通園バスの中で亡くなっ

た。

大人に置き去りにされ、5時間も放置さ

れた。

水筒の水も空っぽだったと。上半身服を

脱いでいたとニュースで。

必死で水筒の口を開け、洋服も必死に

脱いだのだろう。

可哀そうで可哀そうでならない。

胸が熱くなる出来事だ。


大人が幾十にもミスを重ね大切な命を

奪ってしまった。

子供を何と思っているのだろうかと

言いたい!!


もうあの子は帰ってこない。

合掌

 

子供さんを預かっている大人は

【斧を研いで針にする】の心境で。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

日本の100年企業(世界で一番多い)

100年企業 とは、会社が100年存続している ことを言う。 世界では約8万社あり、日本ではその約40% の3万3千社あるという。世界で一番だそうだ。 100年継続している理由として以下が多いとい う。 ・顧客を第一に考える ・従業員を大切に考える ・時代を生き残る流行に乗るチャ...