2022年11月15日火曜日

見栄えで決める?!

お店や、お客が来店する商売は見栄えが

大切だ。

食べ物を洗面器で食べようとしても食欲

をそそらないし不味いだろう。


集客する商売は売るもの(商品等々)に

よりよって建物の見栄えは必要だ。

貴金属の販売店などはそれなりの店構

え、高級服などもそれなりの店構えをし

ないと安物の品物に見える。


弊社は販売店ではないので、来社する

人は金融団、業者等なので社内がきれい

で清潔であれば問題はないと思うのだ

が・・


経費をかけずに利益を上げ、その分を

従業員に還元する。

これが一番だと思うが、見かけだけで

判断するのが普通な世の中。。


【ボロは着てても心は錦】とある。


川越でビル管理・清掃・遺品整理35年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...