2023年3月23日木曜日

忙しそうな院長

一昨年川越市に開院した心臓血管

内科病院で検査入院をした。


正常ではないところが見つかり、

処置することになったのだが、院長

の説明のぶっきらぼうさ、言葉使い

、顔を見ないで説明、説明内容と

処置が違う、退院時に回診もなく、

唯一看護師が血圧測定に来ただけ。

2時間以上部屋で待機し、放り出さ

れた感じがした。


スタッフ同士の横の連絡が皆無と

言ってよい程取れていない。


院長一人で奮闘している様子で、

スタッフとのギャップを感じたのは

小生だけだろうか?


緊急指定病院だが大丈夫なのだろう

か?

命に係わる病状は特に丁寧に、ゆっ

くり進めて欲しい。

もう行くことはないだろうが。


【取り付く島もない】とはこの事

か?


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...