2023年3月15日水曜日

凄い混雑!!これが日常

小社から川越市の街中を抜けて用足

しに行ってきた。 

川越名所の「菓子や横丁」の賑わ

いを横に見ながら車を走らせた。


狭い道に観光客がごった返しと言っ

てよい程の人が溢れていた。

暖かい陽気につられ、人の気持ちも

緩んで来たのだろう!!。


コロナ前の日常にほぼ戻った感じだ

が。

マスク着用は任意になったが、手指の

消毒はもう少し続けよう。


当地も【繁盛の地に草生えず】になっ

て貰いたい。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苦しいのになぜ登る(山があるから?)

危険や苦しいのに。 登山が高齢者にも普及しているそうだ。 低山なら簡単に登れて絶景をたのしみに・・。 ここまでは一般的な考え。 ある程度の高さの山になると苦しいだけだと思 うのは小生だけだろうか?。 なんの目的で登山をするのだろう?といつも考 える。 敢えて苦しい事にチャレンジを...