2023年4月19日水曜日

観光と隣り合わせの危険

何ヶあるだろうか?日本各地に

急流下りは。

賑やかになって来た。良い事だ。


そこで、川下り観光と危険。

これは隣り合わせだと感じる。

急流を下るスリルは人気がある。

「この急流に落ちたら・・」

と感じる人もいるだろう。


ライフジャケットを付け万全の態勢

で運営しているだろうが。


四万十川の川下りをした時の事だ。

船頭さんに「ライフジャケットは着

けないのですか?」「そこの箱に

っていますよ」と返って来た。

もしもの時に箱から出して装着する

時間はあるのだろうか?


安全は【手を変え品を変え】を実践

して欲しい。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...