2023年5月2日火曜日

宿代金の設定が細かい

以前の宿代金は土曜日以外は大体

同じ値段で設定されていた。

政府の旅行支援策が出た頃から

かなり細かく設定されているなと

感じる。


この業界もコロナで大変だったと思

うが、インバウンドも含めて人が

動き始めているので良かった。

が・・


しかし、いきなり高騰していると言

っても過言ではない程、上がってい

ると感じる。

便乗値上げでないだろうが、お客は

ジッと観察している。


一時的に・・ではなく、長く【商い

(あきない)が望ましい。


【商いは数でこなせ】とある。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

苦しいのになぜ登る(山があるから?)

危険や苦しいのに。 登山が高齢者にも普及しているそうだ。 低山なら簡単に登れて絶景をたのしみに・・。 ここまでは一般的な考え。 ある程度の高さの山になると苦しいだけだと思 うのは小生だけだろうか?。 なんの目的で登山をするのだろう?といつも考 える。 敢えて苦しい事にチャレンジを...