2023年7月31日月曜日

川は危険!!

小生の生家から歩いて10分ほどの

所に一級河川が流れている。 

昔は水量も豊富で、釣りや投網が盛

んにおこなわれ、時期になるとショ

ベルカーで砂利をすくっていた。


水遊びの時期になると、両親から

よく言われていたのが、「川の真

ん中は深いから行かないように!

!」と。

浅瀬から入って中心部に行くと急

に深くなり、足を取られる。砂利

採取の跡だ。

又そこは流れも急なのだ。

何度も怖い思いをした。


小生の子供たちは川よりプールへ

行っていたが、川の危険さを教え、

川に落ちた時のためにスイミングス

クールにも通わせた。

河原でのバーベキューは子供たちか

ら絶対に目を離さなかった。


今年も水の事故で何人も犠牲になっ

ている。

子供の水遊びは是非大人がついて監

視するように願いたい。


【賢人は危うきを見ずの心境で。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...