2023年8月24日木曜日

おかしな放送

「当店では環境保護のためレジ袋が

有料となっています」と放送。

あるホームセンターでの放送だ。


「環境保護のためレジ袋を有料」

と言う意味が全く分からない。

有料にすれば袋を買わないだろうか

ら環境にやさしい?と思っているの

だろうか。


レジを見ていると大抵の人は買って

いるではないか。

堂々と「有料です!!」と言えばよ

い。

ただのパフォーマンスに聞こえる。


レジ袋を皆無にすることは、【蒟蒻

(こんにゃく)で石垣を築く】

同じだ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 



0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...