2023年9月7日木曜日

これは確信犯

メガネスーパーが「医療扶助」と言

われる、生活保護受給者に無料で眼

鏡を提供する制度を悪用し、自治体

に1000万円近く過大請求をして

いた。


社員がと言いたいのだろうが、やらな

ければならない「社内風土」があった

のだろうか?!

目標設定があり、それに近づけるには

と考えたのだろうか?!


税金で補助しているのですよ。

知らない筈はない。

大きな企業になると、社員のモラルも

下がるのか?


【枝を伐って根を枯らす】とあるが、

会社は【根】だ。


 川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苦しいのになぜ登る(山があるから?)

危険や苦しいのに。 登山が高齢者にも普及しているそうだ。 低山なら簡単に登れて絶景をたのしみに・・。 ここまでは一般的な考え。 ある程度の高さの山になると苦しいだけだと思 うのは小生だけだろうか?。 なんの目的で登山をするのだろう?といつも考 える。 敢えて苦しい事にチャレンジを...