2023年11月28日火曜日

父親の思い出は薄い?

思い出話や新聞に投稿等々、たびたび

登場する家族の思い出のシーン。


必ずと言って良いのは「母親」だ。

先ず父親の思い出は女性も、男性も殆

どが薄い。

小生も小さい頃の話をした時は父親より

母親のほうが多い気がする。


小さい頃は母親と一緒にいる時間が多い

からだろうか?

父親は仕事に出ていて接する時間が少な

いからだろうか?

そんなことも影響しているのだろうか。

父親はちょっぴりさみしい。


「父親は大黒柱・母親は海」と聞いたこ

とがある。


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苦しいのになぜ登る(山があるから?)

危険や苦しいのに。 登山が高齢者にも普及しているそうだ。 低山なら簡単に登れて絶景をたのしみに・・。 ここまでは一般的な考え。 ある程度の高さの山になると苦しいだけだと思 うのは小生だけだろうか?。 なんの目的で登山をするのだろう?といつも考 える。 敢えて苦しい事にチャレンジを...