長野県の「児童相談所所長」の発言。
「今思えばやるべきことがあったかも・・」
何を眠たいことを言っているのかと思った。
自分の身内が虐待されていても「やるべきこ
とがあったかも」と言うのだろうか?
全く無責任極まりない。
子供が亡くなっているのですよ!!。
親が虐待で子供を殺した事件だ。
所詮人ごとなのだろう、形だけの聞き取りや
遠目で監視。
何のための「児童相談所」なのだろうか?
この所長【子供川端火の用心】を知らない。
川越でビル管理・清掃・遺品整理37年
取締役会長 芳山 豊
人を恐れない熊。熊の被害による死亡者が9人も。 都市型の熊(アーバンベア) が出没して人に被 害を与えている。 本来は山で暮らしている熊が人間の生活圏に入 ってきた。人間を恐れなくなっている。 子供の頃から親と都市へ出てきて、それを学習 した熊が増えてきたと。それらの子供が又・・...
0 件のコメント:
コメントを投稿