2024年7月10日水曜日

元教え子の家に(制服を盗もうと)

小学校の教諭が女子高校生の自宅へ侵入。


小学校の時担任を受け持ち、その生徒に好意

を持っていた。 

その生徒が高校生になっていて、ふとその生

徒を思い出し持っていた合鍵で自宅へ侵入。

中学校の時の制服を盗もうと。


合鍵は小学校の担任の時に作っていたらしい。

何と恐ろしい事をする教諭なんだろう。

教育者としてあるまじき行為だ。

親御さんは安心して学校に通わせられないだろ

う。


この生徒は【牝牛に腹突かれる(た)】ようだ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

苦しいのになぜ登る(山があるから?)

危険や苦しいのに。 登山が高齢者にも普及しているそうだ。 低山なら簡単に登れて絶景をたのしみに・・。 ここまでは一般的な考え。 ある程度の高さの山になると苦しいだけだと思 うのは小生だけだろうか?。 なんの目的で登山をするのだろう?といつも考 える。 敢えて苦しい事にチャレンジを...