2024年7月23日火曜日

パリ五輪辞退の選手(プレッシャーに勝てなかった?)

パリ五輪代表に選出されている体操の女子選手

が辞退した。 


というより出場できないことになった。

喫煙と飲酒が原因だ。未成年。

当協会では選手のメンタル管理を進めていくと

言っているが、果たしてそこまで必要なのだろ

うか?


人生には思いがけない事態や、災難、期待、落と

し穴等々生きていくためにくぐらなければなら

ない試練はたくさんある。

それに打ち勝って生きていく。

生きることは大変なことだと小生は感じている。


人生は「勝ち負け」ではないが、負けてはなら

ない!!


この選手も是非【起死回生】して欲しい。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...