2024年8月21日水曜日

あれ、それ(すぐに言葉が出てこない)

あるJA売店での会話。


50代のお母さんが20代の娘さんに言った言葉。

娘さんは農産物をあれこれ物色している。

きっと新鮮なものが豊富にあるから楽しいのだ

ろう。


お母さんは欲しいものを買い終えたので娘さん

の所へ寄ってきたが当人は気がつかず相変わら

ず物色中。

すると、「どんどん時間がアレしちゃうから!!」

早くしないと次に間に合わないと言いたかったの

だろうか?


小生は隣にいたので思わずくすっと笑った。

歳を重ねると「アレ・それ」で通じてしまう、とい

うより単語や熟語が直ぐに出ないのだ。


我が家にも一人いる(笑)。


【岡目八目】で見ていると面白い。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...