2024年9月10日火曜日

医療費が・・・(超高齢化社会で)

昨年度の医療費が47兆円あまり。


医療費とは。

病気やけがをしたときに病院や診療所などの医

療機関や調剤薬局などで診察・投薬・治療その

他必要な医療サービスを受けることができる。

この場合にかかった費用。(ネットから引用)。

同年の国家予算が112兆700億円。

なんと国家予算の約42%の47兆円あまりが医

療費に充てられている。

内70歳以上の高齢者の占める割合が3割以上。

総人口の1割を占めている70歳以上に3割以上

医療費が充てられている。


何が言いたいのかって?

元気な高齢者ではないのです。薬を飲みながら

を装っているのです。

小生もその中の一人。月3軒も医療機関に通っ

察、服薬をしている。

薬を飲まなければどうなるって?そのとおりで

す。薬で生かされているのです。


小生の持論。【命と太陽はお金で買っている】


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 





0 件のコメント:

コメントを投稿

警察官が泥棒になった(被害者宅から窃盗)

警察官が泥棒に早変わり!!。 被害を受けたその宅へ警察官が捜査に入る。 ここまでは当たり前の出来事。 ここからが最近の警察官のやり口。 捜査している時に見つけた現金を窃盗する。 以前捜査した家に再度捜査と偽り現金を窃盗。 こんな事件が何度か続いている。 治安を守る警察官がこれでは...