2025年2月28日金曜日

なぜ必要か?電動キックボード(危険だ)

電動キックボードの事故や違反が後を絶たない。


歩かなくて良いので便利なのは解る。

最近これによる事故が増えている。

小生は扱い方もルールも分からないので興味も

ないし、購入しようとも思わない。


メーカーでは「理解とルールを守って」と言っ

ているが、本当にこういうものが必要なのだろ

うか?

経済効果があるのだろうか?危険を冒してまで。

こういうものを許可した当局の意向が解らない。


【剣の刃を渡る】ようだ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...