2025年3月5日水曜日

新潟へ行ってきた2(冬の北陸は違った味わいが)

新潟の続編。


大宮から新潟行き。途中停車がない列車だった

のでで67分で着いた。

雪が降らない時期の北陸地方は何度も行ってい

る。新潟、福井、富山、石川、

雪道の運転は苦手なので北陸地方へは雪の季節

は行かないと決め込んでいた。あと寒さが苦手

のため。


だが、今回は是非「寒ブリ」を食べたくて新幹

線で行ったのだ。宿泊は駅構内から外へ出なく

ても良いホテルを予約し、食事もホテルの下に

ある居酒屋で済ませた。ホテルから直行なのだ。


食事が終わり外へ出たら寒い、寒い!!こちら

の寒さとは断然違う寒さだ。

「芯」から寒いとはこの事なのだろう。


何事も【耳学問】ではだめだ。


*小編は何度か続きます。

川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

スーパーも考えて(買い物かごが取れない)

お昼の弁当をスーパーに買いに行った時の事だ。 自動扉が開き店内に入った時の事だ。車椅子に 乗った高齢の男性が積んである買い物カゴを取 り出そうと苦戦していた。そっと取り出し手渡 した。 「有難うございました」「いいえ」 。 そうか! 買物は背丈の大きな人たちだけでなく、車椅子 の...