GWに益子焼「陶器市」へ行ってきた。
案の定込んでいて人がごった返していた。
中心部から少し離れた所に高齢夫婦が営んでい
る店が目についた。「店内50%引き!!」が目
に入ったのだ。
店に入ると暇そうにしてお茶を飲んでいる。
「向こうは込んでいるかい?」「ハイ、凄い込み
ようですよ!!」「家(うち)は暇だからねー」。
人の好さそうな夫婦で気さくな人だ。
「何か買わしてもらいますよ!!。今日は25憶円
持ってきたから」。
すると店主が真顔で、「そんなことは言わない方
がいいよ!」と。何が言いたいのかすぐにわかっ
た。
お金をたくさん持ち歩いていると犯罪に巻き込ま
れるからと言いたかったのだろう。
「昨日後ろから襲われました(笑)」と返したが、
通じない。真顔のままだ。田舎の人は純粋だ。
数点買って次の店に行った。
この店は【四海波静か】のようだ。
川越でビル管理・清掃・遺品整理38年
取締役会長 芳山 豊
0 件のコメント:
コメントを投稿