2025年5月27日火曜日

日産が大変だ!!(人気車がない)

「ニッサン」と言えばスカイラインやブルーバー

ドなど一世を風靡した会社だ。


黙っていてもお客がやってくる時代があり「殿様」

商売と言われた時期もあった。


20,000人の人員削減だ。25年ほど前にゴーン被告

が社長に就任して、大幅なリストラクチャリング

をおこないV字回復と言われた。

が、負の遺産が残っていたのだろうか?赤字に陥

ってしまった。


車には素人の小生。

今、「ニッサン」は売れる車がない。若い人の車

離れが進む中デザインも含めて「目玉」の商品を

作れないものか。


【畑に蛤】にならないように。


  「地域社会への貢献と共生」

  総合ビル管理・清掃・遺品整理

株式会社 ワイエス 取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...