2025年8月25日月曜日

親になれない親(子供の模範に)

横断歩道を左右確認することなく平気で子供連

れで渡る。


用事があり道路左の空き地に駐車していた時の

事だ。40代のお母さんと小学校の高学年くらい

の男児。

母親が先頭でいきなり横断歩道を渡り始めた。

右側20メートルくらいに乗用車が迫っている。

お母さんは右側を見る事もなく、子供も「この

親にしてこの子あり」で渡っている。


法律論でなく、あの乗用車が歩行者に気がつか

なければ確実に跳ね飛ばされていたろう。

車は止まるものだと思っている母親、それを真

似している子ども。


お母さんに一言。「信号があってもなくても横断

歩道は左右を確認して渡ろうね!」と教育でき

ないものだろうか。

自分の権利だけを主張してかわいい子供を亡く

したらあなたの責任ですよ!お母さん。

情けない親もいるものだと痛感した。


【本人を見るより母を見よ】とある。


   「地域社会への貢献と共生」

  総合ビル管理・清掃・遺品整理

株式会社ワイエス 取締役会長 芳山 豊

0 件のコメント:

コメントを投稿

気の弱い外交官(日本の恥だ!!)

外務省の局長が訪中して。 ポケットに手を突っ込んでいる中国人。 そのわきで頭をうなだれている日本人。 全世界に流されているだろう。 何というザマなのだ。 相手は ポケットに手を突っ込み 偉そうにお説教を しているように見える。無礼な人だ。 その脇で気の弱そうな日本人が 「ハイハイ...