天気、気温だけを言うと ・・・。
日本の四季は世界でも素晴らしいと絶賛を博し
ている。四季がはっきりしている国の一つだ。
春は折々の花が咲き、夏には強い太陽と夏の風
物詩があり、秋は街路時の葉が色づき山には紅
葉が始まり秋雨前線も活発になる。冬は雪が降
りスキーなどを楽しめる。
この四季のおかげで時季々の作物が収穫される。
ありがたい事と感じている。
「暑さ寒さも彼岸まで」との名言もある。
しかし、最近はどうだろう?。
春はあっという間に過ぎ、夏の暑い太陽が顔を出
す。これも彼岸までと決まっていたような気がす
るが。最近はどうだろう夏の異常なほどの気温の
上がり方。秋のお彼岸を過ぎても暑い。
梅雨の少ない分線状降水帯などが発生し被害を増
大させている。
秋はほんの束の間で寒い冬が来る。
雪も年々豪雪になってくような気がするのだが。
春の彼岸を過ぎても暖かいとは感じないが庭の
草花は地表に新芽を出し始める。
北向きの家が売れているという。
ある人が言っていた、「これからの日本は二季」
だと。
二季に備えて【転ばぬ先の杖】だ。
「地域社会への貢献と共生」
総合ビル管理・清掃・遺品整理
株式会社ワイエス 取締役会長 芳山 豊
0 件のコメント:
コメントを投稿