2021年2月4日木曜日

潔い桜の花が好きだ!!

いよいよ桜の花の開花が迫っている。1月下旬頃に桜の開花予想が出た。 冬の間気温が低いほど蕾は寒さに耐えて時期になると一気に開花する。人生に被るかもしれない。 「一所懸命」頑張り成果を出そうと耐えて、耐え抜いた結果、ほんの少しの喜び。しかし、これには「運」も左右 すると聞いた。いくら頑張っても「運」がないと成果が出ないとか。成果は結果なのでひたすら頑張るしかない。人生は。 小生の自宅の庭は猫の額程の広さだが、桜の花の木が9本鉢に植わっている。全て「ソメイヨシノ」。一番古いのが 12年選手だ。殆どが2メートル超えだ。全てきれいな花をつける。それには、時期に消毒を2回、肥料を3回程与える。 「きれいな花を咲かせて」と願って。花が咲きだすと、ライトアップを始める。ご近所の何人かの人が喜んでくれる。 そこで、桜の花が好きな理由は「潔さ!!!」。一年かかって咲き、約1週間で散る。これって潔さ以外 何もないと思う。だから桜の花を愛してやまない。 毎年3か所程桜の名所に行く。県の西部から北部、群馬県の入り口から、山岳方面へ。少しずつ咲く時期が違うので 満開を追いかけて行っているのだ。今年はコロナの自粛でどうなることやら。 桜の花を愛でていると「純真無垢」の心境になれる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

言い訳もほどほどに(嘘をついている)

伊東市の首長。 大学を卒業と虚偽 、関係のない証書みたいのを チラ見せ、よく覚えていない等々。 よくもまあ子供だましの嘘がつける。 胡散臭い弁護士が担当している。 挙句の果ては 「辞めます」 。真相を解明しないま ま闇に葬りまた立候補する。 これで当選したら選んだ人たちの責任だ。...