2021年4月12日月曜日

池江璃花子選手の快挙!

 水泳の日本選手権が終わった。

池江選手は約2年近いブランクを跳ね返し出場4種目全部に優勝した。

4冠達成だ!! 何と素晴らしい精神力と技術力ではないか。

個人のタイムでは惜しくも五輪出場標準記録は突破できなかったが、リレーの二種目で

五輪出場となる。


病に侵され入院し辛い闘病生活を経てものの見事に復帰した。

相当な皆さんが元気と勇気をもらったと思う。

スポーツ選手の行動や言動は国民に夢を与えているのだろう。

次の五輪を目指してどんどん記録を伸ばしてもらいたい。


小生も15年ほど前に国家資格を2回続けて落ちた。もう諦めかけた時に、当時の

総理大臣の小泉純一郎さんが国会答弁で、「人間死ぬ気になれば何でもできる!!」

と言ったことが胸に突き刺さり3度目の挑戦で合格した。


今回の池江選手の活躍で奮い立った人は何人もいることを信じたい。


「上手はあれど名人はなし」のことわざは池江選手に通じない。


0 件のコメント:

コメントを投稿

時代劇の面白さ(切られ役をよく見てみよう)

熟練にならないと怪我をする。 父親の影響もあり歳を重ねるごとにテレビで時 代劇を観るようになってきた。 小学校高学年あたりに実家にテレビが入り、プロ レス、時代劇が盛んに放映されていた。 父親は特に時代劇が好きで、晩酌をしながら観て いたのを覚えている。 「切られた人がその場から...