2023年2月13日月曜日

悪いニッポンどこへ行く

「狭い日本そんなに急いでどこへ

行く」


50年程前の標語。

国土が狭い日本で車がスピードを

出しているのを見て、警官が標語

募集に応募した作品。内閣総理大臣

賞受賞。


東京五輪パラ談合事件、臓器あっせん、

社会福祉法人の不正事件等々挙げたら

きりがない。


人は何故悪いことをするのか?

[犯罪で得られる便益」と「捕まる

確率」とが関係してくると。

受け売りでしかないが・・・


コロナ禍で真面目にコツコツコツ

コツ、陰に隠れて悪事をコツコツ

コツコツ。

同じコツコツでも内容は正反対だ。

捕まえたら厳罰を!!


【悪事千里を走る】

【悪事身に返る】とある。


川越でビル管理・清掃・遺品整理36年

取締役会長 芳山 豊 




0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...