2023年11月14日火曜日

働きながら”登録”

最近のテレビコマーシャルは「求人情

報」関係が多い。


時代が変わったな~と感じる。

今の会社で働きながら、もっと自分を

高く買ってくれる会社、もっと働きやす

い環境の会社、もっと条件面でと。

それだけではないと思うが、「隣の芝生」

を常に見ているのか?!


それでは今の会社に愛着とか、愛社精神

とか、もっと会社を良くしようとかない

のだろうか?

任された仕事に100%注力できないだ

ろう。


【心ここにあらず】なのか。

情とか、恩とか、義理とかは死語なのだ

ろうか?


川越でビル管理・清掃・遺品整理37年

取締役会長 芳山 豊 

0 件のコメント:

コメントを投稿

儲かる農業へ(鳥取県の農家)

「儲かる農家」 をキャッチフレーズに。 鳥取県のある農家の話。 田植えの 苗を種に 、 肥料撒きをドローン を使っ て、 農業用機械を自動運転 に。 次々に考案し担い手の少ない農業に革命をもた らしている。 農家のイメージは朝早くから夜遅くまで働き、 休みも少なく重労働の典型的な...