2024年7月29日月曜日

あるビジネスホテルでの事(割り箸がない?!)

全国で300程のホテルを展開している大手

ビジネスホテル。


ビジネスホテルと言っても最近は家族向けに

趣向を凝らして集客をしている。

大浴場もあり人気のホテルだ。

小生もそのホテルは10年ほど前から使って

いて、とても気に入っている。


先日も泊まり、館内の居酒屋(朝は朝食開場)

で数人で飲んだ時の事だ。

小生はプラスチック製の黒い、洗い回して使え

る箸が苦手だ。

そこで、フロアー担当の男性に「割り箸を1膳

お願いします」と。

「すみませんありません」と言われた。

そんな馬鹿なと思っているところに女性が注文

したものを持ってきた。


割り箸がないと言われたことを伝えたら「あり

ますよ!」と明るい返事が。

その女性は高校生のアルバイト。

男性はオープン時の4年前からいるそうだ。

本当にないと思っているのだろうか?

不思議でならない。

こんな些細なことから「カスハラ」がおこるの

だと感じた。


この人は【どこ吹く風】だったのか。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 



0 件のコメント:

コメントを投稿

働き方改革が・・(時代は変化している)

週休3日制。 この5年で導入した企業は5倍に上ったと。 少子化で労働人口が減る中、働き手を確保する ため企業が考えこのような制度を取り入れ出し た。  働く人にとって休みが多い方が良いに決まって るが。 企業としては一人当たりの稼働日数が減った分 従業員を増やさなければいけない。...