2024年8月19日月曜日

確実に暑くなっている(山野草が咲かない)

 レンゲショウマという山野草がある。


専門家の間では「森林の妖精、山野草の女王」

などの別名があるらしい。

小生もこの花に魅せられて20年以上前から栽

培している。


森林のやや薄暗い湿気があるところを好むらし

い。

背丈は1m位になり、花は藤紫色(母はこの色

が好きだった)で花の大きさは3cm程だ。

凛とした気品ある山野草だ。


猫の額ほどの庭の中木の下に鉢植えして置き、

毎年開花を楽しみにし、開花後はしばらく咲い

ているので毎日愛でていた。

それがこの4年ほど前からつぼみはしっかり持

つのだがそのまま開花せず、焼けたように黒く

なり越年。

翌年も新芽を出すのだが繰り返し。


暑さが影響し開花しないそうだ。夏が年々暑く

なっているのだろう。

来年からはつぼみを持ったらリビングに取り込

み涼しいところで思いきり咲かせてやりたい。

かわいそうなのと残念だ。


レンゲショウマの【梨園】を造りたいものだ。


川越でビル管理・清掃・遺品整理38年

取締役会長 芳山 豊 


0 件のコメント:

コメントを投稿

夜が寝苦しい!!(毎年暑くなっているような)

4-5年ほど前の寝室は扇風機で。 木造二階建ての我が家。 その頃は寝る前にエアコンを二時間ほどで切れる ようにして、同時に扇風機を一晩中回していた。 寝苦しい時もあったが何となく寝られていた。 が、3年ほど前からエアコンは付けっぱなしで設 定温度は28℃だった。 それで朝までだい...